シンプルに考える株式投資

何となく株式投資をするのではなく、投資戦略を立てて実行し資産を形成していくことを目的としています。 将来、配当金で生活ができるようにポートフォリオを組んでいきたいと思います。 ネタは、配当、株主優待、新高値投資、イベント投資、適示開示情報による投資(IR投資)などを書いていきます。

平成29年9月の株主優待② 

【スポンサーリンク】

f:id:realestate80:20170924175710j:plain
前回、平成29年9月の株主優待のクロス取引の戦略を書きました。
今回は、クロス取引ではなく、
私が保有している現物株で9月に優待があるものを記載します。

それらは、将来的に資産を増やしていくことを目的とした配当や値上がりを
期待して購入した株です。

目次

9月の株主優待

全部で7銘柄ありました。

  1. キング(8118)自社ファミリーセール招待状1枚。10%割引券
  2. ヤマダ電機(9831)優待割引券 500円×4枚
  3. ディア・ライフ(3245)クオカード 1,000円
  4. 秀英予備校(4678)図書カード 500円
  5. 日産自動車(7321)新車購入時特典(5,000円相当のギフトカード、カタログギフト)
  6. あかつき本社(8737)クオカード 500円(2018.3廃止)
  7. 朝日放送(9405)クオカード 500円


クオカードや図書カードのような金券は使い道がありますが、
新車購入特典などは車を購入する予定がないので使えません・・・

それぞれの銘柄を何故購入したのかは、後日書きたいと思います。

クロス取引しようとしてできなかった銘柄

ディア・ライフ(3245)は、500円×100株の5万円で1,000円のクオカード
が取得できるということで、優待の内容では魅力です。
※1,000円のクオカードを取得する場合20万円前後投資しないといけないものが多い。


現在の配当利回りでも3.37%あるのも魅力ではあります。
また、2017年3月末から9月末まで5,000株以上を継続保有の株主には、10,000円相当の
クオカードを贈呈するそうです。

ディア・ライフ(3245)を、カブドットコム証券で1か月前から一般信用取引をしようと
思っていましたが、売り切れでできませんでした。


購入するまでは、

  • 不動産の業種で、景気の浮き沈みの影響があること。
  • 有利子負債が多いこと。
  • 将来的に株主優待が維持されるかどうかの懸念。

を考え躊躇していましたが、平成29年8月30日に購入し保有しています。
株価は、上方修正や優待取りなどの影響もあり現時点では、上昇しています。

f:id:realestate80:20170924193223p:plain

最後に

株主優待だけの目的に投資をする場合、

  • 優待の権利落ち後の株価下落要素
  • 将来の優待廃止などの株価下落要素

があるため、投資をせずに優待の商品を購入した方が良いというケースが多いです。

優待だけにとらわれず、色々な側面から投資をする方が良いと思います。
優待の権利落ち後の株価も後日書きたいと思います。