シンプルに考える株式投資

何となく株式投資をするのではなく、投資戦略を立てて実行し資産を形成していくことを目的としています。 将来、配当金で生活ができるようにポートフォリオを組んでいきたいと思います。 ネタは、配当、株主優待、新高値投資、イベント投資、適示開示情報による投資(IR投資)などを書いていきます。

【検証】平成29年10月1日 売買単位変更の銘柄を買って株価上昇するか検証してみる2

【スポンサーリンク】

f:id:realestate80:20170925012217j:plain
平成29年10月1日から売買単位変更の銘柄が多くあります。
下記を参照。

incomegain.hatenablog.com
incomegain.hatenablog.com

その銘柄を購入して株価が上昇するか検証してみたいと思います。
前回は現物分を書きましたが、今回は信用分を書きます。
incomegain.hatenablog.com


目次

購入予定の銘柄 信用編

現物で購入する予定の銘柄

銘柄名 コード 9/29株価(円) PER(倍) PBR(倍) 配当利回り(%) 優待有無
関電工 1942 1,181 12.96 1.17 2.03
四国化成工業 4099 1,702 17.60 1.63 1.18 1,000株で地域特産品
日本化薬 4272 1,733 20.53 1.55 1.73
マックス 6454 1,559 16.60 1.14 2.69

incomegain.hatenablog.com

各銘柄の寸評

全体的に言えることは、PERやPBRの値の割安さはありません。

  • 関電工

東北電力系で電気設備工事最大手級
PERとPBRの掛けると15.16倍。 (15倍以下を基準としています。)
時価総額が2,424億円。
業績は、16.3から17.3で大幅に上昇したこともあり、勢いはそれにおよびませんが
数字面では前期より上回る感じでしょうか・・・
指標面では割安さはあまりないので、短期の株価上昇に期待したいと思います。

  • 四国化成工業

中堅化学メーカー
PERとPBRの掛けると28.68倍。 (15倍以下を基準としています。)
時価総額が1,003億円。
業績は前期よりよさげ、チャートはいいかたちをしています。
3月の優待では1,000株保有していると、地域特産品(讃岐うどん)らしいので
優待取りをしたいですね。
指標面の割安さはあまりないので、短期の株価上昇に期待したいと思います。

  • 日本化薬

独立系化学メーカー
PERとPBRの掛けると31.82倍。 (15倍以下を基準としています。)
時価総額が3,163億円。
指標面の割安さはありませんが、業績は前期より良いし、
新高値も抜きそうなので期待したいと思います。

  • マックス

あのホッチキスのマックスなのですね。
PERとPBRの掛けると18.92倍。 (15倍以下を基準としています。)
時価総額が772億円
業績は安定的な感じではありますが・・・
指標面の割安さはあまりないので、短期の株価上昇に期待したいと思います。