シンプルに考える株式投資

何となく株式投資をするのではなく、投資戦略を立てて実行し資産を形成していくことを目的としています。 将来、配当金で生活ができるようにポートフォリオを組んでいきたいと思います。 ネタは、配当、株主優待、新高値投資、イベント投資、適示開示情報による投資(IR投資)などを書いていきます。

東和フードサービス(3329)のイベント投資の優位性

【スポンサーリンク】

東和フードサービス(3329)のイベント投資の優位性を探ります。

目次

東和フードサービス(3329)とは?

椿屋珈琲

時価総額 148億円
予想PER  35.28倍
実績PBR  3.08倍
予想配当利回り 0.52%
売買単位 100株
株価   1,810円

株節優待は4月と10月

優待食事券100株以上2枚

イベント投資の戦略

株主優待取りを狙って4月に株価が上昇するのを
見越して先回りして株を買い、
優待を取らず株価が上昇した段階で売却する。

2014年の株価推移

権利確定日4月24日
4月に入ると株価は下落傾向ですので3月初旬に買って3月下旬に
売却するのが優位性がありそうです。
権利確定後は下落しています。

f:id:realestate80:20180321161658p:plain

2015年の株価推移

権利確定日は4月24日
こちらも4月に入ると株価が下落していますので、
3月初旬に買って3月下旬に売却するのが優位性がありそうです。
権利確定後は下落しています。

f:id:realestate80:20180321162302p:plain

2016年の株価推移

権利確定日は4月25日
こちらも4月に入ると株価が下落しています。
3月初旬に買って3月下旬に売却するのが優位性がありそうです。
権利確定後は下落しています。

f:id:realestate80:20180321162605p:plain

2017年の株価推移

権利確定日は4月25日
こちらも4月に入ると株価が下落しています。
3月初旬に買って3月下旬に売却するのが優位性がありそうです。
権利確定後は下落しています。

f:id:realestate80:20180321162916p:plain

まとめ

各年の株価の動きは似ています。
今年がこのように動く保証はありません。
実際今年の3月1日から現在まで株価は横ばいです。
これから上がるかもしれませんが何とも言えません。

f:id:realestate80:20180321163503p:plain